香港レコード事情

IMG_2294.jpg

香港でちゃんとしたコーヒーが飲めることがわかり、地下鉄やトラムの乗り方も把握できて移動手段も確保。となると次はレコードですね。酒もタバコもドラッグもやめた僕にとって、生きていくために必要なのはコーヒーと音楽ぐらい。今は通販で全世界から欲しいレコードを取り寄せられるようにはなりましたが、いい感じのレコードショップが街にあるとないとでは、その街の住み心地は全く違ってくると思います。

で、行ってきました。WHITE NOISE RECORDS。マニアックかつセンスがよいセレクションのレコードショップだとは聞いていたのですけど、いやあ、ぶっ飛びました。エレクトロ、アンビエント、実験系、、趣味が合う合う、涎モノ名盤のオンパレード。商品はきっちりとわかりやすくカテゴリー分け(クラウトロックのコーナーなんてのがありました。)され、多くには英語のキャプションがついていてレコードに対する愛情を感じます。

店ごと持って帰りたいぐらいたくさんの欲しいレコードがありましたが、荷物になっちゃうんでね。2枚だけ購入しました。東京でDJする時に使います。どうぞお楽しみに。

写真:オーナーのGARYさんはレコードショップの運営以外にもライブイベントのオーガナイズなど様々な活動を行っている香港アンダーグランドカルチャーのキーパーソンのひとり。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中