千葉県佐倉市の郊外に農家レストランを発見。土間に十数席のキャパシティ。まきストーブが心にも暖かい。近所の農家(と思われる)の女性たちが数名で店をきりもりしている。近隣の常連さんが食事しに集まってくる様子。旅行者も訪れるようで、この日は平日にもかかわらずお客さんいっぱいで入店まで10分ほど待った。お昼のメニューが6〜7種類。煮魚の定食を注文。メインは珍しい「のどぐろ」。小鉢がいくつかにごはんと味噌汁がついて900円。グラタンなどもオンメニューされていて、農家メシというよりは「お母さんのごはん」といった印象。味はすごくいい。駅からは徒歩の距離ではないと思う。わざわざ行く感じがいい。店を出る時の満足度は非常に高かった。Googleがなかったら一生行く機会なかっただろう。テクノロジーに感謝。手作りのケーキも用意されていたので、次回はぜひそちらにもトライしたい。
-
最近の投稿
カテゴリー
ブログロール