エアプランツ育成日記

DSC_6788.JPG

寒くなりましたね。夏の間、屋外で育てていたエアプランツを室内に戻しました。水やり以外はほとんど放置状態だったのですが、環境がよかったらしく、みんな元気に成長しています。写真の子は下の部分が本体で上は子株。春先に外に出す前は影も形もありませんでしたが、今や本株をしのぐ勢いでぐいぐい育っています。

エアプランツは「世話をしないでも育つ」と思われているようですが、実は以外と繊細で育てるのが難しい。明るい光が好きだけど直射日光は嫌い。寒いのも暑いのも苦手。水がないと枯れるし水をやりすぎると腐る。他の植物もそうだと思うのですが、環境、置き場所が重要であるようです。これまでにずいぶん枯らしてしまったけど、このところやっと何となく植物の機嫌がわかるようになってきたかな。大事に育てます。

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中