何となくインターネットうろちょろ(起きている時間の半分ぐらいはコレです。)していたら、こんな写真を見つけました。むむ、欲しい。
僕はDJする時は基本ジャケット着用と決めているのですが、これに合うヘッドホンはほとんどありません。もともとそれほどファッション性を求められた分野ではないでしょうし、DJと言えばまあTシャツにベースボールキャップというのがイメージで、ボルサリーノに蝶ネクタイ姿のDJ がいることは彼らの頭の中では抹殺されている。メーカーの方もきっとファッションは遠く別世界のものだと思っているのでしょう。
別にすべての電機メーカーがファッションブランドとコラボする必要があるとは思いませんが、視点にファッション的要素を取り入れることは電機製品に関わらず、工業製品や車のメーカーにとっても悪いことではないんじゃないかと思います。実際iPhoneなんかはそうやってデザインされてきてるんじゃないのかな。
現在は機能重視で実直、値段も手頃なPioneer(車で言えば以前乗っていたホンダはまさにそうでした。)を使用していますが、 我が家のビートルちゃんみたいなお洒落と遊び心に満ちたヘッドホンが発売されたらすぐに乗り換えると思います。
で、写真のヘッドホン、調べてみたらお値段約90万円。2014年の商品ですでに完売しているらしく、マーケットではプレミア付いて150万円程度で取り引きされているようです。こりゃしばらくはホンダに乗り続けるしかないわな。
ちなみに「DJ用」に特化しなければ、そこそこお洒落なタウンユース用のヘッドホンが主にヨーロッパ方面のブランドから各種発売されています。逆説的に「DJはダサい」というのが世間一般的な認知ということでしょうか。
全然関係ない話ですけど、きのうカフェで美女と20分ぐらい時間を共にしたのですが、別れ際に彼女がバッグからシャネル取り出して慣れた手つきで唇に赤色を乗せはじめ、その姿がまあセクシーで、ぽかんと口をあけたままうっとり見とれてしまいました。久しぶりに時間が止まったね。どうせならにその作業を終えてから僕と会ってくれた方が嬉しかったですけどね。
*CHANELのヘッドホンがDJユーズに対応しているかどうかは未確認。