20年ぐらいあっちこっちいじりながら乗り続けている僕のビアンキ。元はロードレーサーで、これでちょくちょくレースにも出ていました。メッセンジャー時代には毎日100kmぐらいは走ってたわけだから、たぶんこの20年で地球1周分ぐらいの距離を走破してると思います。
ビッグトムに切り出してもらった極短のT字ハンドル付けて、ちょっと攻撃的な街乗り仕様にしてたんですけど、今さら、そんなに飛ばして走ることもないし、すり抜け運転もしないし、だいたいにして僕もこの歳で悪そな感じが全然似合わないキャラになってしまいましたし、思い切ってハンドルをステムごとママ自転車タイプのものに取り替えました。
見ての通りハンドルの位置が高いのでライディングポジションがこれまでと全く違います。ジャックタチのスタイル、と言えばイメージできるかな?背中まっすぐ直立姿勢なので、ヨットの帆みたいにまともに風を受けるためスピードは出ません。目の位置が高く見晴らしが良くて東京の景色がこれまでと全然違って見えます。そして(たぶん)すごく目立ちます。
引退式街乗りロードレーサー。ちょっとしたトレンドになる予感がするんだけど、いかがでしょう?